さくらOne英会話教室の特色

結果を出す英会話教室

英語はあなたが活躍するためのツール 重要なのはそれを使って得るもの
グローバル社会の中での共通語である英語を駆使して人とコミュニケーションを図り、”あなたに必要な価値”を得ることが、英語塾で結果を出すこと、つまり”コミュニケーションのための英語”を話せるようになることです。

楽しみながらレッスンに参加

ロジカルシンキングからロジカルコミュニケーションへ
英語を使いながらロジカルに人とコミュニケーションできる力を育成していくのが、さくら英会話教室の指導の基本になっています。限られた時間で効果的な能力UPを目指すための絶対要件です。

あなたに必要なレッスンを必要なだけ
英会話学習スタイルは様々で、英会話サークルで互いに切磋琢磨したり、カフェやラウンジでネイティブの個人レッスンを受たりなど、時間と場所に縛られず気軽に学び始められるものが増えています。

さくら英会話教室は、駅近の教室で、受講生の希望時間で行う完全マンツーマンレッスン。マンツーマンなので、キャリアパスを想定したビジネス英会話のレッスンや、海外旅行や国際貢献ボランティアのため、子どもの英語能力アップのためなど、希望にかなう理想的なレッスン条件を実現できます。

さくらOne英会話 二子玉川校

〒 164-0001

東京都世田谷区玉川3-4-2 ベルフラット玉川602号

東急田園都市線「二子玉川駅」から徒歩5分

東急大井線「二子玉川駅」から徒歩5分

無料体験お申し込み

さくらOne個別指導塾では 無料体験授業を開催しております。指導経験豊富なプロ講師の完全マンツーマンの授業を是非体験してみてください。

無料体験のお申し込みは 右の無料体験お申し込みフォームよりお気軽にお申し込みください。

無料体験はこちらから!

オンラインでの無料体験授業をご希望の方は、フォームの通信欄に「オンライン希望」とご記入ください。
 ⇨ ご参考:オンライン授業のお知らせ

本格的なマンツーマン個人英会話がなんと3,490円/30分-の低価格で受けられます。完全予約制でお好きな時間を選べますので、英会話をしたいのだけど予定が合わないという方でも、安心して続けることが出来ます。英会話はただおしゃべりするだけでなく、英語を正確に話すトレーニングを重視します。

英会話の授業料の詳細はこちら

レッスン

①Self-Introduction -自己紹介-

しっかりと自己紹介が出来るようにしていきます。

初めて人に会った時、積極的に自分の事を相手に伝える練習を行います。

②Ask many questions -質問する-

会話をする時、相手に質問をしっかり出来ることはとても大切です。

自分の知りたいことを尋ねる練習を何度も行い、コミュニケーション能力を身に付けさせます。

③Memorize many words -語彙力を付ける-

英語力=語彙力と言っても過言ではありません。様々な単語を講師用と生徒用のピクチャーカードを使って覚えていきます。中学生クラスでは、各学年必須重要動詞30をしっかりと暗記する。基本センテンスは、徹底的な暗記・暗誦メソッドを使い、文章が読めて書けるよう徹底的に指導していきます。

④Learn Phonics Rules -発音を身に付ける-

フォニックスは、英語の発音をしっかりと身に付けると同時に、単語のスペルを書く時にも、とても有効な指導方法です。

アルファベットが持つそれぞれの音を、まずは母音を発音できるようにします。子音も言えるようになったら、単語を読ませていきます。

⑤CLIL -プレゼンテーション力-

クリルとは、学校で習う理科や社会などの、教科学習と、英語語学学習を統合した学習方法です。

この練習をしていくことで、将来こども達がしっかりとしたプレゼンテーション(発表力)出来ることを目指しています。 またSDGsを絡めた教科学習にも積極的に取り組んでおります。

レッスンプランの一例( 高校一年生 1時間レッスン)

●19:00-19:10 phonics & Pronunciation Practice

・まずは英語特有の発音をしっかりと出来るようにトレーニングしていく。

(f / v / l / r / th / t)

・フォニックスメソッドを使い、それぞれのアルファベットの音を確認していく。

・いろいろな単語を、習得した発音を使って、正しく言えるようにしていく。

●19:10-19:30 English Conversation

・Questions & Answers / Self-introduction / Conversation w / textbooks

・基本的な質問と答えの練習をPaul’s Original Textbookを使って練習する。

・自己紹介がスムーズにできるように、何度も練習していく。

・相手の言ったことに対して、反応できるトレーニングをしていく。

・自然の会話の流れのように、相手に対して関連した質問や答えが出来るようにしていく。

●19:30-19:45 Grammar

・Paul’s Originalの資料や、文法をまとめた資料を使い、中学校で習う全ての文法の整理をする。

●19:45-20:00 CLIL

・将来に役立つ英語を意識する。プレゼンテーション能力を身に付けるトレーニングをしていく。

さくらOne英会話 二子玉川校 英会話カリキュラム:小学生

小学生低学年クラス:二子玉川 英会話教室

英会話能力でとても大切な人に何かを質問する能力を毎回しっかりと練習していきます。

自分の名前・年・住んでいるところ・通っている小学校名・誕生日・好きな動物など、自己紹介をしっかり出来るようにしていきます。

ピクチャーカードを使って、いろいろな単語を言えるようにして語彙力を高めていきます。

色・数・動物・果物・野菜・お菓子・食べ物・飲み物・乗物など、ピクチャーカードを使ってたくさん覚えていきます。その覚えた単語をまとめたチャートを見ながら復習もしていきます。

アルファベットを言えるようになったら、すぐにフォニックスという指導方法で、それぞれのアルファベットが持つ音を学習していきます。それが出来るようになると、フォニックスを使って単語が読めるようになってきます。読めるようになった後は、単語を書く練習をしていきます。この練習は、主に家庭で宿題として楽しみながらおこなっています。

小学生高学年クラス:二子玉川 英会話教室

英会話力を付けるために、低学年クラスでも行っている質問する能力の養成に力を入れて学習していきます。

さらに、このクラスでは、プレゼンテーション能力を高めるために、CLIL(クリル)という指導方法を取り入れて、毎回のレッスンで練習をしています。この学習は、現在ヨーロッパの国々でもさかんに行われていて、高い学習成果が期待されています。自然科学・理科・社会などの教科を学習することと同時に、その内容を英語で言えるようにしていきます。単なる英会話学習にとどまらず、自己発言能力を高めていきます。

リーディング力を付けるために、フォニックスを使って、単語を読む練習を基本としながら、さらに、英語の文章を読む力を付けるように指導していきます。高学年なので、中学生になってから、学校の教科書を読むことが出来るよう、早めに取り組んでいます。

ライティング力に関しては、フォニックスで読めるようになった単語や、さらに曜日・月・数字など、なかなか書けない単語を何度も書いて覚えていきます。

中学生クラス:二子玉川 英会話教室

生徒のニーズに合わせた学習を行います。中学校の検定教科書の内容をしっかり学習します。

中学生になると、しっかりとした文法力が必要不可欠です。疑問詞・人称代名詞・一般動詞・be動詞・前置詞などをチャート化して、分かり易く指導していきます。生徒にとって理解し易い学習方法は、一目でその内容がすべて見えるような図やチャートを使っていくことです。学習する単語や文章を比較しながら覚えることで理解度がかなり高まります。

また、実用英語技能検定(英検)を受験する生徒に合わせて、その対策中心に学習をしていきます。

英語の4技能―聞く・話す・読む・書くという能力を総合的に学習していきます。

1・2歳児英会話:二子玉川 英会話教室

基本的には、母親と一緒にレッスンをおこないます。まだ日本語もあまり話せないので、英語においてもインプット(英語を自然に聞くこと)中心におこないます。

興味のあるものが何か、その子どもの様子を見ながら、手遊び歌や絵本の読み聞かせなどを織り交ぜていきます。

子どもの知的好奇心を高めるために玩具なども使いながら、楽しいレッスンを心がけています。

2・3歳児クラス:二子玉川 英会話教室

ピクチャーカードを使って、いろいろな単語を言えるようにしていきます。

色・動物・果物・野菜・お菓子・食べ物・飲み物など、子どもの興味のあるものを中心に、楽しく覚えさせていきます。

この年齢の子ども達は、まだ集団で遊ぶことが出来ません。ルールのあるゲームで、クラスメイトと競い合って何かをすることよりも、むしろ、個人で何かに取り組むことを好みます。

講師とのやりとり中心でレッスンを行います。さまざまな小物を使って、子どもの興味を引くようにしていきます。

手遊び歌を中心に、振りを付けながらいろいろな歌を楽しく歌います。英語特有のリズムも音楽を通して覚えてさせていきます。

アルファベットは歌やチャートを使って、少しずつ馴染んでいくようにしていきます。

4・5歳児クラス:二子玉川 英会話教室

ナチュラルアプローチメソッドを使って、家庭で親と子どもが会話しているような雰囲気で、自然に英語表現が言えるようにしていきます。

基本的な質問と答え(名前・年齢・今日の天気など)も学習していきます。

ピクチャーカードを使って、いろいろな単語が言えるようにしていきます。そして、学習した単語(色・動物・果物・野菜・お菓子・食べ物・飲み物・乗物など)を何度も復習しながら覚えさせていきます。子どもは、言葉を覚えるのも早いですが、一方、すぐに忘れてしまうこともあります。

毎週、しっかりと復習をしていきます。

この年齢の子ども達は、ゲームが大好きです。学習した単語を使って、いろいろなゲームをしていきながら、その単語をしっかりと定着していくようにしていきます。

アルファベットの学習は、歌で学習した後、チャートを使って自然に言えるようにしていきます。

英語の歌も振付をしながら楽しく歌っていきます。

無料体験お申し込み

さくらOne個別指導塾では 無料体験授業を開催しております。指導経験豊富なプロ講師の完全マンツーマンの授業を是非体験してみてください。

無料体験のお申し込みは 右の無料体験お申し込みフォームよりお気軽にお申し込みください。

無料体験はこちらから!

オンラインでの無料体験授業をご希望の方は、フォームの通信欄に「オンライン希望」とご記入ください。
 ⇨ ご参考:オンライン授業のお知らせ

さくらOneへのお問い合わせ

さくらOneについての お問い合わせや個別面談のご相談、ご不明点などについては下記フォームにてお気軽にお問い合わせください。

※フォームにてお問い合わせいただいた内容は2営業日以内にお返事させていただきます。

こども英会話教室は進学にも役立つ

進学個別指導塾+英会話教室の新形態

日本人のプロ講師がマンツーマンで教える英会話と、受験のプロによる中学受験・高校受験・大学受験を併用できるのがさくらEnglishの特色です。
費用面での利点(入会費用低減)だけでなく、英会話レッスンでTOEICや英検対策を行い、AO入試などの推薦入試受験指導と連携させることができます。
2020年からは小学校で英語が正式に「教科」として扱われるため、学校の教育課程と連携している英検や英検Jr.(旧児童英検)の重要性は高くなっています。

マンツーマンレッスンが英検合格に最適な理由

プロ講師による英検受験対策は、自分の現状の能力を客観的に評価してもらえるため、独学では不可能な飛躍的な能力アップが可能なことが非常に多いのです。

4級以下においては、英語に興味を持たせる「動機付け」で大きな差があり、3級以上においては、以下の項目で飛躍的に学習効率をあげることができます。

さくらEnglishのマンツーマンレッスンだと・・・

  • 現状の客観的能力にあった、学習計画が立てられる
  • リスニング対策の優先度がわかる
  • 最低限必要な英熟語表現と文法がわかる
  • 高速に長文読解を行う方法がわかる
  • 推薦入試の出願とダブル受験・TOEIC併用テクニックがわかる
  • 面接試験(2次)でのAttitudeの得点を最大限に伸ばす方法がわかる

進学個別指導塾+英会話の新形態

ネイティブのプロ講師がマンツーマンで教える英会話と、受験のプロによる中学受験・高校受験・大学受験を併用できるのがさくらEnglishの特色です。
費用面での利点(入会費用低減)だけでなく、英会話レッスンでTOEICや英検対策を行い、AO入試などの推薦入試受験指導と連携させることができます。
2020年からは小学校で英語が正式に「教科」として扱われるため、学校の教育課程と連携している英検や英検Jr.(旧児童英検)の重要性は高くなっています。

今なら さくらEnglish自慢の英会話レッスンを無料体験。無料体験レッスン受付中。

英会話以外も教えてくれる個別指導塾はこちら

さくらOne個別指導塾 二子玉川校

さくらOne英会話二子玉川校 関連記事

二子玉川駅にあるこども英会話教室10選

二子玉川駅周辺にある資格・受験に強い英会話教室10選

二子玉川駅にある地元密着型英会話教室10選